2011年12月31日土曜日

さよなら,2011年

今年は,3月11日の震災に尽きると思います.一生忘れることが出来ない一年となりました.個人的には,この悲劇をきっかけに日本全体が一丸となるかもしれないと期待しましたが,それとは裏腹に,既得権がはびこる様々な組織の実態を知ることになりました.私の周りで頑張っている人達は,本当に素晴らしい人ばかりなのに,どうしてこんな世の中になってしまうのでしょう.本当に残念でなりません.

 このブログも,今回で今年361回目の投稿となります.震災直後は,投稿することを躊躇する気持ちもありましたが,結果的に,これまでで最高の年間投稿数となりました.何か書かずにはいられなかった気持ちが,数字に現れたのだと思います.累計投稿数も,今年で1,000回を超えました.このペースで続けて,来年中に1,500回を達成したいです.

 昨年の Twitter に続いて,Facebook も使うようになり,さらに多くの人と交流出来るようになりました.友達が前向きな言動を発信するのを見聞きして,どんなに励まされたことでしょう.感謝の言葉しかありません.本当に,本当に,ありがとうございました.来年も,よろしくお願いします.

2011年12月30日金曜日

大掃除とダグラム

今日は自宅の大掃除をしました.簡単ではありますが掃除は毎週しているので,大掃除では普段は手を入れない水まわりやレンジ付近を中心にやることになります.毎年,「汚したときに掃除していれば,こんなに苦労しないで済むのになぁ」と思うのですが,なかなか出来ないものです.今年も何とか,綺麗な部屋で年を越すことが出来そうです.

 冬季休暇では,アニメのDVD-BOXを楽しむことにしています.今年の年末は「太陽の牙ダグラム」をチョイス.全75話で構成されているロボットアニメの大作です.今では考えられないですね.第1話から私好みの熱苦しいセリフが満載です(笑)

鉄の腕は萎え,鉄の足は力を失い,
埋もれた砲は二度と火を噴くことはない.
鉄の戦士は死んだのだ.
狼も死んだ.獅子も死んだ.
心に牙を持つものは,すべて逝ってしまった.

走る青春が,待つ青春が,追う青春が,泣く青春が,
数しれぬ青春が駆け抜けていった.
炎の時は過ぎてしまったが,物語は語り継がねばならない.永遠に.

「Not even justice, I want to get truth. 」


デビッド・サマリン博士のセリフは示唆深いものが多く,感銘を受けます.

「私は個人を信じる.
 組織だとか社会を後ろ盾にする人間は軽蔑する.
 個人があってこそ,社会が成り立っているんだよ.」


 このアニメは私が中学生の頃に放映された古いものなので,絵は今ひとつですが,本当に面白いです.私の感性に合っています.今回は,印象的なセリフを書き留めながら鑑賞してみようと思います.

2006年度卒研生同窓会

 今日の夕方は,2006年学部卒6名中5名が仙川の居酒屋に集まり,同窓会みたいなものが開催されました.全員二十代後半ですが,会社では中堅的な立場で仕事をしているようです.子供が3人いるとか,来年1月から最低1年間ドイツに赴任するとか,来年3月から6年間カリフォルニアに赴任するとか,東京スカイツリーに500円玉を立てたまま上昇できるエレベータを納品したとか,色々なコンテンツの作製に携わっているとか,誰もが頑張って,社会に貢献している近況を聞くことができて,本当に嬉しく思いました.
 海外に赴任することになった二人は少し不安そうでしたが,会社から海外で働く機会を与えられることが,いかに恵まれていることか力説しておきました.期待されているからこその辞令だと思います.出来ない人を海外に行かせるほど,今の企業に余裕はありませんから.海外に遊学したいと思っている私より先に,教え子の方が先に海外に行くことなったことを聞いて,少し複雑な気持ちになりました(笑)
 今回の集まりは,海外に赴任することになった二人のために企画されたようです.卒研生として研究室に一年間だけ在室していた仲間が,こうして近況を語り合えるというのはは,本当に素晴らしいことだと思います.是非,来年も企画して,できれば私も呼んで欲しいと思います.

関連ランキング:居酒屋 | 仙川駅つつじケ丘駅

2011年12月28日水曜日

2011年仕事納め

 今日は,2011年の仕事納めでしたが,午前中は精密工学会の事業企画1Gと2G合同ミーティングに出席するために,九段下にある学会事務局に行って来ました.来年の開催に向けて両グループで企画した講習会の内容が「医工連携」でかぶってしまったため,調整を行うことになっていました.最終的に,私が所属する1Gは「応用,アプリケーション」,2Gは「加工技術」で,それぞれ「医工連携」の講習会をまとめることになりました.同じテーマで講習会を2回も開催することだけでも異例ですが,両方の講習会に参加すると参加費を割引するという新しい試みもあります.学会の企画事業も集客で苦戦しているので,色々と挑戦しなければなりません.
 午後は大学に戻り,溜まりに溜まった雑務を片付けながら,研究室の学生4人と個別ミーティングを行いました.今年の途中から,毎週グループ別ミーティングを行なっています.ミーティングが終わると,話し合った内容をEvernote上に作成した各学生のノートに記入し,翌週のミーティングでは,そのノートをiPadで見ながら進捗状況を確認していきます.きちんと記録することで,議論がうやむやに終わることがなくなりましたし,前の週に決めた作業の進捗状況が必ず確認されるため,学生も結果を出すことを意識するようになってくれました.これは,今年から始めて成果のあった試みの一つです.何か始めければ,何も変わりません.
 例年は,色々とやり残したことを気にかけながら帰宅することが多かった仕事納めの日ですが,今年は落ち着いた気持ちで職場を後にしました.仕事が溜まっていることが定常化してきて,麻痺してきたのかも知れません.しかし,溜まっている仕事にストレスを感じても逆効果だと思います.年始からの仕事再開に向けて,明日からリフレッシュに努めます.

2011年12月27日火曜日

型技術協会 懇親ゴルフ

に参加するために,今日は愛知県尾張旭市にある 「森林公園ゴルフ場」 に行って来ました.パブリックでありながら歴史があるということで,CHOICE誌の日本のベスト100 にランキングされているコースなのだそうですが,昨日までに降った雪と今日までの寒波の影響で,スタート時のフェアウェイは霜で真っ白,グリーンとその周囲はガチガチに凍っているなど,これまでに経験したことのないコンディションでした.不安な気持ちを押し殺して,前向きにプレイを始めましたが,開始2ホール目でつかまった大きなバンカーで大叩きしたことがきっかけで,すっかり動揺してしまい,アピールできるホールが一つもないまま終了してしまいました.ただでさえ寒くて動きが小さくなっているところに,自信を失ってますます縮こまってしまったようです.最近練習していたことが,まったく生かせませんでした.やはり,真冬のゴルフは大変です.良い経験をしたと考えるしかありません.しかし,いったいどれくらい経験すれば気が済むのでしょうか.自分に対する絶望を深めた一日となりました.

2011年12月26日月曜日

型技術協会 第3回理事会

に主席するために、今日は名古屋駅前のミッドランド・スクエア 16階 豊田クラブ「特別会議室」に行ってきました。26日午前9時6分頃、東海道新幹線の岐阜羽島―米原駅間の上り線で倒木による停電が発生し、同10時7分頃には同下り線でも停電が起きました。この影響で同線は同区間の上下線で運転を見合わせていましたが、同11時18分に運転を再開しました。この情報を聞いて、私は11時59分新横浜発の新幹線の予約を、可能な限り早い予約に切り替え、本来は新横浜11時9分発でしたが、実際は12時20分過ぎ発となった新幹線に乗り込み、なんとか理事会が始まる14時に間に合いました。3月11日の震災の時といい、この協会の理事会は呪われているとしか思えません。
 今日の私のミッションは、型技術協会の広報活動にFacebookを活用することを承認してもらうことでした。土曜日から段取りを考え、入念に準備したつもりだったのですが、プレゼンは完全に滑りました。夕方の懇親会で厳しく説諭されたのですが、結論を先に言ってから、詳細を説明すればよかったのだと思います。いつも、自分が学生に教えていることそのままです。自分に絶望しました。費用がまったくかからないということで、とりあえずやってみては? という雰囲気になり、承認していただけたことだけが不幸中の幸いでした。来年早々、事務局に押しかけて、事務局のスタッフにアカウントを取得してもらい、型技術協会のFacebookページを立ち上げる予定です。
 皆さん、「いいね!」 をお願いいたします。

2011年12月25日日曜日

「燃えろアーサー」をもう一度

 私が小学生の頃,日曜日の夜に 「円卓の騎士物語 燃えろアーサー」 というアニメが放映されていました.19時~19時半というゴールデンタイムの時間帯でしたが,この作品までは,「マジンガーZ」 とか,「グレートマジンガー」 とか,「グレンダイザー」 とか,「ダンガードA」 など,いわゆるロボットアニメが放映されていました.そして,「スタージンガー」 という宇宙を舞台にした西遊記みたいなものを挟んで,この作品が放映されたのです.今までのSF路線とはまったく異なり,中世ヨーロッパを舞台にしたファンタジーものだったので,最初はちょっと戸惑いましたが,そのうち,夢中になって見るようになりました.何よりも,オープニングがかっこ良かった.



 このアニメ,小さな子供には難解だったらしく,人気が奮わず,1年間の予定が短縮され,「燃えろアーサー 白馬の王子」というよりマイルドな作品に変更されてしまいました.まだ子供だった私でも,突然作風が変わって緊迫感がなくなったことがすぐ分かりましたが,視聴率によって打ち切りや短縮があるなんてことは知りませんでした.最近,この「円卓の騎士物語 燃えろアーサー」のことを思い出して,色々な情報をインターネットで検索し,当時の事情を知るようになって,もう一度この作品を見たくなりました.ネット配信などで見る方法があったら,教えて頂ければ幸いです.

 「神剣エクスカリバー,我に力を!」