2019年8月10日土曜日

TUAT-GMG 8月定例練習会2019

に参加するために,令和元年8月10日(土)は「GMG八王子ゴルフ場」に行って来ました.先月の練習会で人生初の100切りを達成した自分のゴルフがどのように変化するか,無責任な期待をしていました.
定番になりつつあるALL-FREE生
 何にも変わっていませんでした.OBが2発.スリーパット以上が7回.結果,+4以上の大たたきが6回.これではスコアメイクなんてできませぬ.前回よりも20打近く多く打ちまくった自分がよく分からなくなりました.
そうめん涼膳
 どのクラブもナイスショットとミスショットがある.はっきり言って練習不足ということだと思います.前回のラウンドから一度もクラブを握っていませんでした.ゴルフをなめていると思われても仕方ありません.
チョコとバニラのアイスクリーム
 色々と悔しいので,9月のラウンドまでに練習場で打ち込んで,何かを確立したいと思っています.

再会、旧友よ...

 令和元年8月9日(金)の夜は,建設用クレーン,車両積載形トラッククレーン,高所作業車などを製造・販売する世界最大手級の建設用クレーンメーカーに務めている香川県の旧友が来調してくれました.おそらく20年以上ぶりの利用となる百店街にある居酒屋で旧交を温めました.
 私の結婚式以来ということで,15年ぶりの再会でした.ほとんど相手の苦労話の聞き役に徹していましたが,大変勉強になりました.大学と企業,居る場所は違っても,悩みは同じなのだと思いました.お互いに頑張っていきたいです.でも,酒に溺れてはいけないよ?



関連ランキング:焼き鳥 | 調布駅布田駅

2019年8月8日木曜日

夏バテが心配... あれから。

 今日の昼食は大学生協のカフェテリア食堂で,ざるそばをいただきました.好物の稲荷を付けて375円(税込)でした.ざるうどんの場合と比較して,エネルギー:668→607Kcal,塩分:6.5→4.6g,赤:0.6,緑:0.1,黄:6.8 となりました.エネルギーの減少はまだしも,塩分の減少と赤・緑・黄が変化なしというのは意外です.
 腹が減ったので食堂に行こうと外に出たとたんに暑さにやられて食欲減退.温かいものを食べる気がなくなり,冷たい麺類に走ってしまう.食堂で涼みながら食べているうちに食欲が回復してきて,最後は満足しながら完食を迎える.最後には食べられるようになるのだから,一時的な気分に支配されることなく,万難を排して温かいものをオーダーすればよいのです! ...でも,やっぱり冷たいものが食べたい... ヘタレですみません...

2019年8月7日水曜日

2019年度 博士前期課程 中間発表

 今日の午後は,機械知能システム学専攻2年Cグループの中間発表が行われました.11名の学生が自分が取り組んでいる研究内容について発表しました.
 みんな立派に発表している様子を見て驚きました.このまま2月まで研究を続けたら,よい論文にまとまると思います.引き続き頑張って欲しいと思いますし,彼らならやってくれるでしょう.半年後の審査会を楽観視しております.裏切らないでくださいねw

2019年8月6日火曜日

広島原爆の日2019

 今日は令和初となる「広島原爆の日」でした.私は毎年,NHKで8時から35分間放映される「平和記念式典」の中継を見てから家を出ることにしています.今日の広島は雨でした.2014年以来の雨の原爆の日とのことです.私は何度も広島を訪れていますが,いつも良い天気で雨の記憶がありません.なので,雨の中で行われる式典の様子を不思議な気持ちで見ていました.
 広島市長の平和宣言の中で引用されていたインドの独立に貢献したガンジーの「不寛容はそれ自体が暴力の一形態である」という言葉が印象に残りました.自分の立場や主張を認められなかった人は傷つくと思います.不寛容という形で反撃に出る人もいるでしょう.だからと言って,どちらかが一方的に折れれば良いというわけではない.お互いの違いを認め合う相互理解が不可欠なのです.これは,性別,年齢,身分などには関係ないと思います.

 正直申し上げて,今日が「広島原爆の日」だということを思い出したのは今日の朝でした.8月15日の終戦記念日を忘れることはないのですが... 毎年8月6日が「広島原爆の日」と表示されるようにGoogleカレンダーを設定せざるを得ませんでした.こんな自分を非常に残念に思っています.とにかく,リニューアルされた原爆資料館をできるだけ早く訪問したいです.

2019年8月5日月曜日

夏バテが心配...

 今日の昼食は大学生協のカフェテリア食堂で,ざるうどんをいただきました.好物の稲荷を付けても375円(税込)でした.エネルギー:668Kcal,塩分:6.5g,赤:0.6,緑:0.1,黄:6.8 となりました.うーん,塩分と炭水化物,全開! といったところでしょうか?
 暑くても肉や魚の暖かいものを食べた方が良いということは分かっているのですが,どうしてもチョイスする気になれません.今日のように冷たくて食べやすいものばかり食べていると,夏バテになりそうで心配です.でも,食べたくないものを食べても元気出ないし,このままだと明日も同じメニューを食べててしまいそう... 生き辛い季節になりました.

2019年8月4日日曜日

ランチで鰻を楽しむ。

 今日のお昼は,前から気になっていた「浜名湖直送 活うなぎ」を出す店に行ってみました.この店のメニューは,梅<竹<松<上<特上の五等級のうな重と,キモ焼(1本250円),ビール(中瓶520円)のみです.実に潔い店です.
 今回は,私が一番安い「梅」,妻は一つ上の「竹」を注文してみました.それぞれ,1,600円と1,950円でした.うなぎの質に違いはなく,量が違うだけみたいです.「梅」の鰻は少ないような気がしましたが,「竹」ぐらいでちょうどよいかもしれません.食べたい量だけで等級を選べることは有り難いと思いました.
 どうやら私が学生の頃から今の場所にある店みたいです.長く続いていることには,それなりの理由があるということがなんとなく理解できました.他にも同じように長く続いているのに行っていない店があるので,できるだけ行く機会を作ってみたいと思います.



関連ランキング:うなぎ | 調布駅布田駅京王多摩川駅

2019 TOKYO燕プロジェクト

 令和元年8月3日(土)は,東京ヤクルトスワローズ 対 中日ドラゴンズ 第16回戦 を観戦するために「明治神宮野球場」に行ってきました.この日は「TOKYO燕プロジェクト」ということで,対象エリアの入場者には「TOKYO燕パワーユニホーム」「燕パワーフラッグ」などが無料で配布され,球場全体がミドっていました.ベイスターズファンの私が,どうしてベイスターズ戦でもない試合を観戦しているのかって? 私だって,Swallows CREW の一員として,スワローズ最大級?の祭典を楽しみたいんですよ! あ,ベイスターズファンの皆さん,物を投げてはいけません.

「燕プロ」対象グルメである「グリーン神宮パイン氷」を購入して,限定コースターもGETしておきました.

 今回の座席は,A2指定席割引 バックネット裏2階 6入口(2階) 1段 39番 でした.奮発してバックネット裏を確保したのですが,2階席では俯瞰するような気分は味わえますが,ちょっと遠いような気がしました.1階席が早々に売り切れる理由がよく分かりました.いつの日か,本当のバックネット裏で観戦したいです.

 試合は,ドラゴンズが山井大介,スワローズがライアン 小川泰弘の先発で18時にプレイボール.スワローズは初回に3番 山田哲人のソロホームランで先制すると,2回にも売出し中の6番 村上宗隆が2ランホームランを放って3点をリードする.対するドラゴンズは,3回に4番 ビシエドのタイムリーツーベースと6番 福田の2ランホームランで同点に追いつく.そのまま6回までは両チームとも無得点で,私好みの締まった試合となりました.
 試合が動いたのはラッキーセブンでした.ドラゴンズは2死満塁から5番 安倍の2点タイムリーツーベースで勝ち越しに成功.その裏,スワローズも代打 廣岡が3号ソロを放って1点差に詰め寄りますが,8回に3番手 五十嵐が途中出場の堂上に9号ソロを浴びてリードを広げられてしまう.スワローズは9回に代打 青木宣親の安打などで2死1・3塁と見せ場は作りましたが,そのまま4-6で敗戦となりました.


 最近,ドラゴンズの試合をよく観ていますが,ドラゴンズのスタメンのレベルは非常に高いと思います.平田&大島の不動?の1・2番に始まり,アルモンテとビシエドの3・4番も相手にとっては嫌なコンビですが,5番 安倍と6番 福田も非常に味のある存在だと思います.さらに7番 京田,8番 キャッチャーと続き,打線に切れ目がありません.それに,このスタメンは守備もなかなか良い.もっと勝てると思いますけど,やっぱり先発投手が足りないんでしょうね?

 対するスワローズは,打線の主軸はドラゴンズに引けは取らないと思いますが,守備が今ひとつだと思いました.特にこの日の三遊間は酷かった.2塁の山田哲人も守備は上手いというわけではないし,1塁の村上は勉強中という感じ.ちょっとピッチャーが可愛そうだと思いました.ベイスターズファンの私から,大きなお世話かもしれませんが.

 今日は両チームの守備を存分に楽しむことができました.こんなに集中して野球の試合を観戦したのは久しぶりです.やっぱり,野球を楽しむにはバックネット裏から観るのが一番なんですね.これからもバックネット裏のチケットを狙っていきたいと思います.