2019年10月12日土曜日

台風19号の土曜日

 令和元年10月12日(土)は,台風19号 (ハギビス) の影響で朝から雨でした.さすがに大学には行かず,NHKの台風特番を観ながら,一日中自宅で過ごしました.

 お昼は,香川県の友人からいただいた讃岐うどんを食べました.熱々うどんに卵と,バターを素早く絡め,仕上げは「鎌田の醤油」と「粗挽き胡椒」で,バカ一名物「釜バターうどん」の出来上がり.うーん,悪くはないんですが,普通のぶっかけにした方が美味かったかも... 何事も勉強ですね?

 数十年に一度の大災害になる危険性があるということで,15時半には5段階の警戒レベルの中で最も高い5にあたる「大雨特別警報」が,東京,神奈川,埼玉,群馬,山梨,静岡,長野の1都6県に出されました.すぐに両親が住んでいる地域を確認し,避難勧告の対象になっていないことは確認できましたが,それでも心配だったので電話してみたところ,明るく元気な父の声を聞いて安心しました.

 わが町調布は,そこそこの雨がずっと降り続いているという印象でしたが,夕方になって飛田給3丁目,上石原3丁目,多摩川の全域,染地の全域に避難勧告が出てしまい,今回の台風がこれまでに経験したものではないということをようやく実感しました.

 台風は19時前に静岡の伊豆半島に上陸,雨はますますひどくなっていきましたが,自宅の風はそれほどでもありませんでした.テレビでは,ものすごい風が吹いている様子が中継されていたのですが,どういうことだったのでしょう? それでも,最接近したと思われる21時頃には風も強くなりました.これ以上被害が広がらないことを願うばかりです.

2019年10月11日金曜日

秋のおいしいおすすめ2019(濃厚豚骨醤油ラーメン編)

 今日の昼食は大学生協のカフェテリア食堂で「濃厚豚骨醤油ラーメン」をいただきました.440円(税込)でした.エネルギー:738Kcal,塩分:10.0g,赤:1.0,緑:0.1,黄:7.9 となりました.うーん,塩分が二桁なところが圧倒的にラーメンですな?
「濃厚豚骨醤油ラーメン(Rich pork bone and soy sauce ramen)」季節商品「秋のおいしいおすすめ」の一品で,こってりした味わいのスープが麺によく絡みます.意外にするするいただけましたが,私の体調が良かったのかもしれません.それにしても,「濃厚豚骨醤油」の英語って,そのままだなんだなあ! と思いました(笑)

2019年10月10日木曜日

研究室月例コンパ2019年10月

 令和元年十月十日の夜は,研究室月例コンパを開催ました.月例とは言え,先月は開催できませんでした.高尾山のビアガーデンやサントリーのビール工場などのイベントを考えていたのに,私も学生も忙しくて実現できませんでした.遺憾の極みであります.私が学会で出張した時に買ってきた名物も投入して,それなりに盛り上がりました.
森重プレゼンツの「からし蓮根」
森重プレゼンツの「いぶりがっこ」
ポトフ,みたいな?
1本100円のソーセージ.美味!
森重プレゼンツの超辛口特別純米酒
 取りとめのない話ばかりでした.記憶に残っているのは,運転免許の話題ぐらいでしょうか.それでも,本当に楽しい3時間半でした.やっぱり,学生が居てこその大学の研究室だと実感した次第.今の気持ちを忘れずに過ごしていきたいものです.

2019年10月9日水曜日

東海うまいもんフェア2019(鶏ちゃん焼き編)

 今日の昼食は大学生協のカフェテリア食堂で,鶏ちゃん焼き(醤油味),冷奴おひたし,ポテト&コーンサラダ,(小)ライス150gをいただきました.439円(税込)でした.エネルギー:542Kcal,塩分:2.7g,赤:2.1,緑:0.9,黄:3.9 となりました.今月から消費税が10%になったのですが,1コイン定食のポリシーは継続することができそうです.
「鶏ちゃん焼き(醤油味)(Broiled chicken bits (soy sauce-flavored))」特別商品「東海うまいもんフェア」の一品です.おそらく,初めて食べたと思います.岐阜県の郷土料理を大学生協風にアレンジ! ということですが,やさしい味付けでなかなかよかった.とてもとても.秋は企画メニューが豊富で助かります.

2019年10月8日火曜日

研究室ネットワークトラブル

 今日の朝,居室のパソコンを立ち上げてメイルをチェックしようとしたところ,学内のサーバに繋がらない.昨日は学内のネットワークの調子が悪かったので,今日は自分も影響を受けることになったか? やれやれ.などと思いながら1限の講義の部屋に行って,来ていた学生にネットワークの様子を尋ねたところ,何の問題も無いと言う.自分の研究室だけの問題だと判明しました.

 悶々とした気持ちでなんとか講義を終えて,本格的な復旧作業に取り掛かりました.研究室内のネットワークは繋がることから,その先のハブか何かのトラブルだろうと思って確認したところ,分岐に使っている5ポートのハブがおかしくなっていました.

 早速,大学生協で新しいハブを購入して交換したところ,あっさり復旧することができました.朝イチのトラブルに少しばかり動揺しましたが,設定が不要な機器の交換だけで済んだことは不幸中の幸いでした.直ったから言えることですが,終わってみれば楽しいひとときでした.

(正直,そろそろネットワーク管理者を卒業したいです...)

2019年10月7日月曜日

第13回 生産加工・工作機械部門講演会 三日目

 令和元年10月6日(日)は,日本機械学会の「第13回 生産加工・工作機械部門講演会」の三日目,二つの見学ツアーに参加しました.

 午前は「熊本城」を見学しました.前日から震災から3年半ぶりに一部の公開が再開され,天守閣の近くまで入ることができるようになりました.このようなタイミングで見学することがき,とても幸運でした.
宇土櫓(うとやぐら)
大天守と小天守
戌亥櫓(いぬいやぐら)
加藤神社より
御城印(ごじょういん)
 最優先で復旧工事がなされた大天守は綺麗でしたが,隣の小天守は鉄骨に覆われて痛々しく感じました.敷地内には被災時の状態から手付かずとなっているところが目立ちました.完全復旧には20年以上かかるといわれているそうです.色々と難しいことがあるかと思います.気安く「頑張ってください」とは言えません...

 午後は「サントリー九州熊本工場」を見学しました.これで,見学することができるサントリーのビール工場を完全制覇することができました.感無量でした.他の工場と比較して,余裕のあるレイアウトが印象に残りました.
 記憶に残る学会となりました.現地実行委員長のSKMT先生をはじめ,現地スタッフの皆さんに心より御礼申し上げます.熊本城の天守閣の中に入れるようになるのは2021年春ということですが,その前にも復旧が進む様子を見るために熊本を訪れたいと思っています.