2014年7月14日月曜日

富士重工業さんを訪問 for 型技術ワークショップ2015

 来年度の型技術ワークショップの担当団体が,群馬県の富士重工業株式会社に決まったということで,今日は今後のスケジュールの確認のために,今日は,事務局のSKさんと,HEGのTTMさんと一緒に,東武伊勢崎線 太田駅の近くにある 「富士重工業 群馬製作所 本工場」 を訪問しました.

 そしてそして今日の神社.途中,東武伊勢崎線 鷲宮駅から歩いて7分のところに鎮座する 「関東最古の大社・お酉様の本社」 とされる 「鷲宮神社(わしのみやじんじゃ)」 を参拝して,今日の会合が有意義なものになるよう祈念しました.この神社は,「らき☆すた」 に関係する神社らしいですが,そのようなライトな雰囲気はまったく感じない,重くて威厳のある落ち着いた神社でした.

 それにしても,ちょうど2年前に羽生市にある日本精工の埼玉工場を見学した時には ⇒「m-shige's log: 日本精工埼玉工場見学」,東武伊勢崎線なんか,しばらく乗ることはないだろう,と思ったものですが,昨年の出張講義でもっと先の館林市を訪れ ⇒「m-shige's log: 群馬県立館林高等学校出張講義」,今回,さらにその先の太田市を訪問することになったわけですから,縁というものは分からないものです.

 大田駅に到着したのは11時15分,自宅から4時間もかかってしまいました.途中で1時間弱寄り道したうえに,人身事故の影響で東武線のダイヤが乱れていたことを考慮しても,都内から2時間はかかることになります.開催地については検討が必要かもしれません.
「新田義貞と脇屋義助」

 11時45分にオデッセイでやって来たTTMさんと合流して,駅近くにあるガストで 「日替わり和膳」 を補給,ダイヤ乱れを乗り越えて到着したSKさんを12時55分に太田駅でピックアップし,定刻どおりの13時に本社工場に乗り込みました.
「カレイの竜田揚げおろしポン酢和膳」

 SKさんがほとんど説明してくれたので,私の出番はありませんでした.情報量が多くて混乱されたと思います.とにかく,特別講演用のホールとセッション用の4部屋を確保できる開場を決めることが第一です.そのうえで,見学企業を最低4社検討し,実行委員会を組閣しなければなりません.私とTTMさんは,このまま実行委員として参画する予定なので,色々とアドバイスしていきたいと思っています.

 太田駅から新宿駅までの電車の中で,絶え間なくSKさんと話していました.主な話題は,私が委員長になってから初めての委員会が来月に予定されている企画委員会に関するものでした.これがダメ,あれもダメ,というような後ろ向きの議論より,これもやろう,あれもやろうという議論はいいものです.やはり,頑張ってくれた人が報われるような組織にしなければいけませんね.委員に対するインセンティブについて,色々と考えているところです.「次回の開催が楽しみだ!」 と思われるような委員会にできればと思います.
「ダニエルランチ \1026(税込)」

関連ランキング:欧風料理 | 太田駅

0 件のコメント: