2017年5月1日月曜日

平成二九年五月の朔日参り

 今日は5月の1日,布多天神社へ 「朔日(ついたち)参り」 に行って来ました.今年も1/3が過ぎました.振り返ってみると早いと思いますが,充実していました.これからも頑張りますので応援よろしくお願いしますと祈念しました.

 今月の縁起物蒔絵シール入り 「万福みくじ」 を引いてみようと思ったところ,「幸せ(しあわせ)おみくじ」 がさり気なく復活していました.うおお! というわけで,2月以来三ヶ月ぶりに引いてみたところ,先月と同じ 「小吉」 でした.これまでの苦労がようやく解消して足元が明るくなってくる運気みたいです.最近,ネガティブな運勢が続いていましたが,久しぶりにポジティブな内容で,心晴れやかになりました.

 くじと一緒に入っていた縁起物は,通算4個目となる 「銭亀(ぜにがめ)」 でした.こちらは相変わらず遺憾です.そろそろ新しい縁起物と出会いたい.めげずに進んで行きたいと思います.

 東京都神社庁が毎月発行している格言集 「生命の言葉」.平成二十九年五月の言葉は,中国最古の兵法の書,「孫子(そんし)」 でした.

 進んで名を求めず
 退いて罪を避けず
(故)進不求名、退不避罪

「成功しても名誉を求めることはなく、失敗しても責任回避をしない。」 という説明が,リーフレットの裏に書いてありました.成功に自惚れたり,失敗に責任を取らなかったり,どちらもせっかくの経験値が半減ですな.成功や失敗のプロセスよりも,その後の行動の方が注目されるというのが厳然たる事実だと思います.特に自分自身の喜びに対しては,静かにうなずく程度に振る舞いたいものです.

0 件のコメント: