2019年1月25日金曜日

JSME RC279 第5回研究分科会

に参加するために,今日は「本田技研工業株式会社埼玉製作所・寄居完成車工場」に行ってきました.

 そしてそして今日の神社,JR熊谷駅から徒歩15分のところにある「高城神社(たかぎじんじゃ)」に立ち寄り,分科会の盛会を祈念しました.
ニラレバ定食で鉄分を補給
 12時半にJR熊谷駅に集合して貸切バスで会場に移動,13時半の予定より早く始まった分科会は,最初に主査のMTBR先生から開会挨拶があった後,埼玉製作所総務課主事の方から工場全体の説明がありました.高品質,低酸素,新技術を実践する次世代のグローバルマザー工場.25万台/年,1,050台/日(2直).
 続いて工場見学となりました.最初に「組立工場」を見学しました.人に優しい環境と自動化による高効率生産.ロボットを活用したサスペンション,インパネ,タイヤの自動組付け.ロボットの仕事は見事でしたが,人による作業も多いという印象.
 次に「溶接工場」を見学しました.ここでもたくさんのロボットが働いていました.スポット溶接が中心でしたが,注目はロボットと下型による「ローラHEM」.プレス機と上下型によるヘミングよりも省エネで静音.ダブルローラーにより加工安定性の向上を図る.デザイン革新と設備投資費用削減を実現.
 最後に「プレス工場」を見学しました.1本のラインを高速サーボプレスマシンによりハイサイクル化.自動金型ラックによる金型段取りの自動化.注目は「レーザブランキング」の導入.

 見学終了後,車体生産技術部のお二人に「ローラHEM技術」「レーザブランキング技術」について分かりやすく解説していただき,理解を深めることができました.ローラHEMについては,ティーチングに関する質問が集中しました.
ILBS(Intelligent Laser Blanking System)
・高速レーザカット(115m/min & 10G)
・高加速度対応ガントリーシステム
 (カーボンフレームによる軽量化)
・Vシフトコンベアシステム

 分科会終了後,貸切バスで熊谷駅に戻り,駅近くのホテルで技術交流会となりました.久しぶりにお会いした年配の方々と色々な話ができてよかった.とてもとても.自分の思い入れで提案した見学会が無事に終わってホッとしました.しかし,自分の力不足を痛感する時間ともなりました.まあ,自分はご覧のとおりですから,引き続き頑張りますとしか言えません.でも,今年は少しマシになると思います.



関連ランキング:台湾料理 | 熊谷駅上熊谷駅

0 件のコメント: