2010年4月17日土曜日

新入生合宿研修二日目


 今日は新入生合宿研修二日目です.昨晩は上の階の学生達が深夜2時過ぎまで走り回り,その騒音と振動でよく眠れませんでした.引率の大学院生が何度か注意しに行ってくれたそうですが,あまり効果はなかったようです.若くて元気なのは大変結構ですが,他人に迷惑をかけるのはどうかと思いますね.
 朝起きて窓から外を見てみると,一面の銀世界でした.スキー場のゲレンデも,全面雪で覆われていて,一瞬,スキーをしに来たのかと錯覚してしまいました.一晩で15センチも積もったそうです.4月中旬の景色とは思えませんでした.
 バイキングの朝食後,バスで山梨県に移動しましたが,長野県内は市街地まで雪で真っ白という感じでした.このときも,スキー帰りのバスに乗っている気分でした.しかし,途中の車内から見た雪山がとてもきれいでした.
 お昼前に,山梨県の景勝地である昇仙峡に到着しました.ここの「ほうとう会館」でほうとうの製麺を体験するのが,この研修の定番行事となりつつあります.おそらく,学科のほとんどの教員が,このほうとう製麺の経験者だと思います.私は今回で3回目になるハズです.体験は2班に分かれて行うことにとり,私は後半の班になったので,先に見どころの一つである「仙娥滝(せんがたき)」を見学してきました.雪の影響で,これまでにない水量でした.
 そして,ここでは桜が満開でした.地面に昨日降った雪が残っているうえに,桃の花も咲いていて,色々な時期がごちゃごちゃしていました.朝は真冬の世界で,昼は春爛漫,なんだかおかしくなりそうでしたが,めったに見れない景色なので,運がよかったと言えるのかもしれません.
 ほうとうの製麺体験は,既に練ってあった生地を延ばして切るだけなのですが,これはこれで結構楽しむことができました.これまでの経験と直前の情報で,麺は5ミリぐらいの間隔で切ることと,切った麺はできるだけバラバラにほぐしてから持って帰ることを注意していました.前回は太く切りすぎて,味はよいのですが麺を食べているという感触が強すぎて,途中で飽きてしまったという失敗がありました.
 昼食に,ほうとう会館の二階でかぼちゃほうとうをいただいた後に帰路につき,16時半ごろ調布の大学に帰着しました.久しぶりに新入生研修に同行しましたが,正直,少し疲れました.今年の新入生,元気がある人とない人,考えていることをハッキリ口にする人,シャイな人,色々な人がいました.期待も心配もありますが,色々な人と積極的にコミュニケーションを取るようにして,有意義な大学生活を送って欲しいと思います.
 夕食は,体験で作って持って帰ってきたほうとう麺を使ったかぼちゃほうとうとなりました.お昼に食べたほうとうも,おいしかったのですが,我が家のほうとうは,煮込んだかぼちゃが溶けて真っ黄色になった汁が特徴です.作戦通りに切ってバラした麺もバッチリ決まって,おいしくいただきました.









0 件のコメント: