


家族会議(といっても,夫婦二人だけですが)の結果,このシャンデリアの全ての電球(といっても,3個だけですが)をLED電球に替えることにしました.昨日,新宿のヨドバシカメラに行ってきましたが,1個4,000円弱で,キャンペーン割引を利用しても,3個で11,000円ぐらいでした.やっぱり,高いですねぇ.一瞬,ひるみましたが,初心貫徹,購入してきました.
LED電球に交換するにあたり,心配だったのは照射範囲です.真ん中の写真からも分かると思いますが,LED電球の上部は光りません.「光が広がるタイプ」を購入しましたが,不安でした.しかし,一番下の写真を見ていただければ分かるように,一番手前のLED電球の上部は確かに暗いですが,それほど気になるものではありません.明るさについては,まったく問題ありませんでした.しかも,熱くありません.すばらしい!
こうなれば,1個あたりの消費電力が5.4Wという省エネ効果が期待されます.3個でも16.2W.前の白熱電球1個の1/3以下です.来月の電気代を見るのが楽しみになってきました.
2 件のコメント:
電球から出る熱量は、本当に馬鹿になりませんものね。
しかし。
先行投資と考えても、やはりまだ高くて怯む金額ですね。
コメント,ありがとうございました.
10年はもつということですので,いずれは減価償却できると思いますが,地球のためと思って割り切ります.
コメントを投稿