2010年6月6日日曜日

幸福の7カ条

 今日の昼頃,ちょっと用事があったので,夫婦で調布市街に出かけました.放映中のNHKの朝の連続ドラマ「ゲゲゲの女房」で調布が舞台となってから,調布に観光客がたくさん来るようになりました.今日も,天神通りの鬼太郎モニュメントのところで記念撮影をしている人を見かけました.
 出かけてきたついでに,5月末に調布駅の東口近くにできた調布市観光案内所 「ぬくもりステーション」 に立ち寄ってみました.調布に観光案内所というだけでも不思議な気分なのに,かなり盛況な様子.本当にびっくりしました.室内には,水木しげる先生ご夫妻やお子様の写真などが展示されていて,ドラマの内容と比較しながら興味深く見学しました.調布市の観光情報だけでなく,水木先生の出身地の鳥取県境港市や,夫人の出身地の島根県安来市の情報も展示されていました.機会があれば行ってみたいですね.深大寺の赤駒や,妖怪焼きに地ビールなど,調布のお土産も販売されていました.地ビールの一つ「調布ビール」のラベルの文字は,調布市長の直筆になったのですね.くつろげる場所もあるので,興味のある方は訪れてみてはいかがでしょうか.
 水木しげる先生の直筆サイン入り等身大パネルがあり,そこに水木先生の提唱(?)する「幸福の7ヶ条」が書いてありました.

第1条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。
第2条 しないではいられないことをし続けなさい。
第3条 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし。
第4条 好きの力を信じる。
第5条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。
第6条 怠け者になりなさい。
第7条 目に見えない世界を信じる。


見返りを求めて行動してはいけない.だからこそ,自分が本当にやりたいことに注力すべきだ,という意味だと解釈いたしました.

 夕食のときに,さっそく調布パルコの地下で買い求めた調布ビールを飲んでみました.「調布ビールには酵母が残されています。仕込水は名水で名高い秩父山系の天然水をさらに独自に磨き、低温でじっくりねかせ、熟成させた下面発酵ビールです。」 だそうです.なかなかうまい地ビールでした.深大寺ビールより好きかもしれません.

0 件のコメント: