
さすがに黙っていられなくなり,学生の居室で,「理系だから,文章が下手でもいいなんて思っていないか?それは,間違いだ!文章は,大事なコミュニケーションツールなんだ!しっかり仕事しても,それを伝えられなかったら,もったいないだろう!」 みたいなことを言ったと思います,たぶん.加えて,「何もできない○○に,文章で負けただけでこき使われるなんて,◎×△…」 なんて言ってしまったのはご愛嬌(笑)
就職担当として企業の方と面談していていますが,各社,コミュニケーション能力を重視しているということがよく分かります.ただでさえ,理系は口下手な人が多いと思われているのに,さらに文章も苦手となったら,どうやって他人とコミュニケーションするのでしょう?まさか,Twitter なんて,言わないでしょうね?
0 件のコメント:
コメントを投稿