2012年6月23日土曜日

型技術者会議2012二日目

 平成24年6月21日金曜日は、型技術者会議2012の二日目でした.昨日はほとんどの時間を,2階の小展示ホールで過ごしましたが,今日は,4階のコンベンションホール2に張り付いて,切削加工・切削工具のセッションを聴講しました.個人的には,結果は今ひとつでも,自分なりに考えて,新しい何かに挑戦するような,いわゆる研究開発型の発表に好感を持ちます.そして,そのような発表をしているのは,中小企業の方だったような気がします.もっと,中小企業の方に発表してもらえるような雰囲気づくりが必要だと思いました.
 今年は,例年と比較して,参加者が少なかったような気がします.会期が,「設計・製造ソリューション展(DMS)」 と完全にかぶってしまったことが大きな原因と思われますが,逆に,それ意外の原因が見えなくなってしまいました.とにかく,大きなイベントの開催期間は,確実に外さなくてはいけないということです.
 夕方から行われた第3回実行委員会(別名「反省会」)では,来年の「型技術者会議2013」の実行委員長となったホンダEGの田岡副会長とその仲間たちと一緒に,来年度の新しい試みについてブレーンストーミングを行いました.ホンダのことばで言うと,「ワイガヤ」ですね.できる・できない,やる・やらないはさておき,相手の意見を否定せず,とにかく前向きに,色々な案を出しあいました.まだ整理されていないので,確実なことは申せませんが,キーワードは「女子力」と「学生」です.私も,自分なりのアイデアを,どんどん提案していきたいと思います.
 今回の「型技術者会議2012」では,実行委員長である大阪大学の高谷先生をはじめ,実行委員の皆さんには大変お世話になりました.心より御礼申し上げます.今回は,副実行委員長という立場で運営に参加しましたが,議事録作製と懇親会司会を減免された幹事みたいでした(笑) ただ,自分から言うのもなんですが,自分の仕事スタイルは,気配りしながら自分で動くことだと思っています.今後も,このようなスタイルで,型技術者会議の運営に関われればと思います.

 それでは皆さん,来年は「型技術者会議2013」でお会いしましょう!

0 件のコメント: