2014年10月23日木曜日

静岡県立富士高等学校で出張講義

 平成26年10月23日木曜日は,毎度おなじみ 「産業を支える工作機械」 という題目で出張講義をするために,JR身延線(「みのぶせん」と読むんですね)の竪堀駅から徒歩で10分のところにある,「静岡県立富士高等学校」 に行って来ました.晴れていれば,雄大な富士山が挑めるみたいなのですが,あいにくの雨で残念でした.

 そしてそして今日の駅麺.富士宮駅の2階にある店で,有名なB級グルメ 「富士宮やきそば(並)」 を450円でいただきました.駅近くに店が無くて,久しぶりにハイカロリーなものを摂取してしまった.いかんいかん.

 どうでもいいことかもしれませんが,最寄り駅名となっている 「竪堀(たてぼり)」 という地名は,国立科学博物館に展示してある 「竪削盤(たてけずりばん)」 を知らなければ読めなかったと思います.どうでもいいことかもしれませんが.

 今日は,1時間の同じ講義を2回して欲しいという依頼でした.いわゆる,「ダブルヘッダー」 ということになりますか.1回目の講義では,これまでの記憶にないほど時間が足りなくなって焦りました.2回目の講義で修正して,質疑の時間を含めて1時間に収めることができましたが,今回の講義から追加した少しスライドと話題の内容が,まだまだ自分のモノになっていないと感じました.さなるブラッシュアップが必要です.
 どちらの講義でも質問はありませんでしたが,熱心に聴いてもらえた(と私は感じた)ので,ヨシとしたいと思います.分かってもらえなければ意味が無いですし,大学の講義の雰囲気を知ってもらうためには,少しくらいは難しいことも話さなければいけない.大学生相手の講義よりも難しいと感じています.

 高校での出張講義では,音響設備が十分ではない教室で講義することもあります.マイクが無くても,声を張り上げればなんとかなりますが,ビデオ教材の音声が拾えなくて,ずいぶん悔しい思いをしたことがありました.今回,出張講義のためだけに購入したと言っても過言ではない USBサウンドバー スピーカー 「SANWA SUPPLY MM-SPU5BK」 を初めて投入したところ,大きな成果を得ることができました.レーザーポインタの持参も検討したいと思います.

 直線距離としては100キロメートルも離れていないのに,片道で3時間もかかってしまい,久しぶり移動で疲れました.来週は新宿駅近くにある高校で出張講義が予定されているので,今回の講義で把握した修正点をキチンと反映したいと思います

関連ランキング:焼きそば | 富士宮駅

0 件のコメント: