2016年9月13日火曜日

日本機械学会 2016年度年次大会 二日目

 平成28年9月12日(月)は,日本機械学会2016年度年次大会の二日目.朝から晩まで精力的に活動しました.午前中から夕方まで大雨でしたが,ずっと室内だったので全く問題ありませんでした.絶好の学会日和だったと思います.

 まず,生産加工・工作機械部門の22室の最初のセッション 「工作機械技術の最前線 (1)」 で座長を務めました.自分の専門外の論文ばっかりでドキワクでしたが,質問がたくさん出て助かりました.

 11時から,SNSで交流のあるマツウラのMDRKWさんの基調講演 「金属光造形複合加工の現状とその応用例」 を拝聴しました.やっぱり,パウダーがキモもたいですね.とっても詳細な内容を丁寧に説明していただき,大変勉強になりました.

 午後一のセッション 「工作機械技術の最前線 (2)」 では,「Haptic Device を用いた旋削加工用CAMシステムの開発 -特殊工具を用いた複雑形状加工-」 という題目で論文発表を行いました.質問がまったくなかった.しょんぼり… このテーマ,そんなに悪くないと思うのですが,やっぱり詰めが甘いような気がします.しっかり見直す時期なのかもしれません.

 15時15分からは,基調講演 「畜産におけるIoT の可能性:九州大学ブランドビーフ Q Beef の生産システムを例として」 を拝聴しました.農業って大事だとつくづく思った.色々と技術でお手伝いできるとよいのですが.

 夕方からは,3部門合同の同好会に参加しました.設計はどこにいったんですかね? コミュニケーションが足りない設計って,どうなんでしょう? 料理は美味かったですが,サービスがちょっと,ね.天神で飲み直して記憶を失いました.背筋痛は天罰だな.

関連ランキング:イタリアン | 周船寺駅波多江駅九大学研都市駅

0 件のコメント: