今日の夕方,私と妻と,プロダクトデザイナーのHRKWさん,科学の話題が大好きなISZKさんと,ひいきにしている日本酒と焼き鳥の店で呑みました.この店は,原則,席の予約は受け付けていません.店内に2つしかないテーブルを確保するために,17時50分に調布駅に集合して,18時の開店時間に突入することになっていましたが,開店前から店頭に行列ができていて,開店と同時に満席になってしまいました.正直,焦りましたよ.この店も,ずいぶんメジャーになったものです.
今日飲んだ日本酒は,以下のとおりです.すべて 「火入れ後,半年間蔵で熟成し,秋口に出荷される」 「ひやおろし」 です.
三十六人衆 純米 750円(山形)
西條鶴 純米 650円(広島)
川鶴 純米 700円(香川)
雁木 純米 700円(山口)
博識なお二人から色々と教えてもらい,夫婦で大いに勉強させていただきました.例月は,新蕎麦を楽しむ会を企画したいと思います.
2014年9月27日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿